
あなたのブログは上位表示できていますか?
SEOを使ってアフィリエイトをやっていると
検索順位ってどうしても気になりますよね?
当然、私も毎日チェックしています。
つい先日、
クライアントからこんな質問をいただきました。
検索結果で1位になっているのですが全然稼げません・・・。
検索結果の1位を取れば稼げる
そう思っている方は多いと思いますし、
実際、1位と2位でも倍ほどの差が出るほど稼ぎが違います。
ではなぜ、
検索結果の1位になっても稼げていないのか?
今回はその辺について少しお話していきます。
検索結果の1位を取るのは簡単です
見出しの通り、
検索結果で1位になるのは誰にでもできる簡単なことなんです。
SEOの知識があるから言えるんだろ?
そんなこと思っていませんか?
確かに私には長年培ってきた知識とノウハウがあります。
ですが、
検索順位の1位
この部分だけをフォーカスした場合、
アフィリエイトを始めたばかりの人でも
2-3か月もあれば1位を取ることは可能なんです。
もちろん、
SEOの知識は必要ありません。
この2-3か月、毎日のように記事を書いているのに全然1位になってくれない。。。
そんな場合は一度調べてみましょう。
あなたの順位はいま何位?
⇒ https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja&pli=1
Search Console へログインし、
あなたの管理しているブログ解析ページへ進んでください。
「検索アナリティクス」をクリックします。
実際に検索されたクエリ一覧が表示されます。
ここには
あなたのブログが検索結果に表示された、
どこかの誰かが検索したキーワードが表示されています。
そのキーワードを上から順番に
いま何位に表示されているか?をチェックしていきます。
チェックといっても
一つ一つ検索窓に入力して調べていくのではなく、
キーワードの右側にあるアイコン(下図の赤枠)をクリックするだけで
Googleの検索結果が表示されます。
こんな感じに♪ Oh!楽ちん♪
このクエリに出てきているキーワードを調べていると、
1位じゃなくても1ページ目(10位以内)に
表示されているキーワードはありましたか?
自分のブログが1位になっていれば嬉しいですよね~^^
私も、初めて自分のブログが上位表示された時は
とても嬉しかったですし、誰でも喜ぶと思います。
でもちょっと待ってください。
そのキーワードって・・・
そのキーワードで大丈夫?
上位表示することができたキーワードですが、
そのキーワードはあなたのお金になるキーワードでしょうか?
相談されたクライアントの場合、
「1位になっても全然稼げていない」ということでした。
ということは、
「お金にならないキーワード」ということになります。
どういうことかというと、
1位になったキーワード(キーワードA)を
Googleキーワードプランナーで調べてみました。
⇒ https://adwords.google.com/ko/KeywordPlanner/
すると、
キーワードAの月間検索数が「10-100」と
とても少ないことが分かりました。
競合が少なく上位表示できているキーワードなので
とても良いキーワードのように思いがちですが、
「月間検索回数」が少なすぎるとアフィリエイトで大切な
稼ぐためのアクセス自体が集まりませんよね?
これは、私が運営している通販サイトの検索順位を写したものになりますが、
2つのキーワードどちらも1位に表示されています。
上のキーワードは競合が「406,000件」ですが、
下のキーワードは競合が「27,300,000件」います。
月間検索回数と競合は下図の通り
上のキーワードは1万~10万とボリュームがあり、競合が少なめです。
下のキーワードは100-1000と少ないですが、競合が多いです。
昨日一日のアクセスを見ても、
上のキーワードが「91件」なのに対し
下のキーワードが「13件」でした。
昨日一日のアクセス数は600件ほどだったので、
上のキーワードが「15%」
下のキーワードが「2%」となっています。
このように、
同じ1位のキーワードでも
「月間検索回数」や「競合の多さ」によって
アクセス数が変わってくるということが
お分かりいただけたでしょうか?
私の通販サイトの場合、
上のキーワードが「稼げるキーワード」で、
下のキーワードが「稼げないキーワード」ということになります。
今回のクライアントの場合は
私の通販サイトでいう「下のキーワード」での
1位表示だったということですね。
アフィリエイトをしていると
リサーチが重要
という言葉に触れる機会が多いと思いますが、
まさに今回の事例はそのことを表していると思います。
私もアフィリエイターなので
何かと記事を書いたりしていますが、
「よし!記事を書くぞ~」と思っていても
キーワードのリサーチだけで一日が終わってしまうこともあります。
それだけ「キーワード選び」が大切ってことですね。
「準備が8割、仕事が2割」
という言葉を聞いたことがあるかもわかりませんが、
準備 = キーワード選定
仕事 = ライティング
というように、
仕事でも遊びでも「準備」さえしっかりできていれば
あとの運びはとても楽ですよね。
アフィリエイトでも同じことが言えますので、
しっかりとした準備をするように心がけましょう^^
キーワード選びの作業効率化には「COMPASS」
キーワード選定から順位チェック、ライバルチェックまでが一つのツールにまとめられた「COMPASS」はアフィリエイトをしていくうえでの必須ツールです。
私もCOMPASSを使うまでは全ての作業をバラバラのソフトやサイトで行っていましたが、COMPASSを使うようになってからはソフトを一つ起動するだけでいいので作業効率がバツグンによくなりました。
しかも、
それまで検索順位のチェックツールにかかっていた費用(年間10,000円ほど)なども一切かからなくなり、費用対効果もバッチリでした。
アフィリエイトをするなら
一番最初に持っておきたいツールだと思います。
詳しくはこちら ⇒ アフィリエイター専用SEO分析ツール「COMPASS」
コメントを残す