
ども!かじさんです。
このページは無料のアクセス解析 ptengine の登録方法を図解入りで解説したページです。
まずは、下記をクリックして ptengine のページを開きます。
こちらをクリック ⇒ アクセス・アナリティクス解析ツール【Ptengine】
TOPページが開いたら、
赤枠内の
「メールアドレスをご入力ください」にはメールアドレスを
「パスワード」には今後、ログインする際に使用するパスワードを入力してください。
「利用規約に同意する」にチェックが入っていると思いますが、入っていない場合はクリックしてチェックを入れてください。
入力が終われば【今すぐ無料で登録】をクリックしてください。
ひとまず会員登録が完了しました。
続いて初期設定をするので、赤枠内の【ログイン】をクリックしてください。
お使いのブラウザがIE(InternetExploler)の場合、
ptengineでは非推奨のブラウザとなるので
下記の案内ページが出ると思います。
もしIEしか入っていない場合は
推奨ブラウザをインストールしてください。
Windowsをお使いの場合、
私のおすすめは一番左の【Use Chrome】です。
それではログインしてみましょう。
上の入力フィールドにはメールアドレスを
下の入力フィールドには先ほど決めたパスワードを入力してください。
入力が終わったら【ログイン】をクリックします。
ログインすれば、
【機能紹介】と【プロファイル登録へ】が表示されます。
【機能紹介】についてはあとでゆっくりと見てみてください。
とりあえず今は【プロファイル登録へ】をクリックして先へ進めてくださいね。
アクセス解析を行いたいサイトの登録をしていきます。
①プロファイル名:何でも構いません。覚えやすいようにつけておいてください。
②ドメインの種類:「http://」か「https://」を選択し、ドメインを入力してください。
③サイト種類:解析するサイトの種類を選んでください。よく分からない場合は難しく考える必要はなく、大体で大丈夫です。
④入力が終われば【次へ】をクリックしてください。
解析コードが表示されます。
ワードプレスの場合は便利なプラグインを使いますので、
このページは飛ばして次へ進んでください。
ptengine無料版の場合は月間25,000PVまで利用できますが、
あなたのサイトへptengineのバッジを表示すれば
25,000PV ⇒ 35,000PVまでが無期限で使えるようになります。
増やしたい方は、【バッジ設定画面】をクリックして設定していきましょう。
不要な方は、
ワードプレスのプラグインの導入方法と設定方法も
図解入りでご用意していますので、そちらをご覧ください。
バッジ設定画面が表示されたら、
【 OFF 】をクリックして【 ON 】にしてください。
ONになると、1~2秒ほど下記のような画面が出てきます。
バッジのデザインと表示位置を選んだら
【保存】をクリックして設定完了です!
デザインと位置は後で変更できるので、
迷ったらとりあえず【保存】して次へ進みましょう。
次は、ワードプレスのプラグインの導入と設定方法についてです。
コメントを残す