パソコン起動直後に【Application Error】が出たので、その原因と対処法を備忘録として残しておきます。
アプリケーションエラーの0000D4C2って何だろう???
そう思って調べていると、
昨日アンインストールした「iSkysoft」のソフトが原因だということが分かった。
【 究極動画音楽変換 for Windows 】というソフトを使って音楽ファイルの形式を変換しようとインストールしたものの、フリーズして使えなかったのですぐにアンインストールしました。
パソコン起動時に出たのはこのエラー
私が使っているのはWindows7なので、説明はWin7で説明していますが、他のOSでも基本は同じなので、言葉が違っている場合はよく似た項目などを探してみてください。
システム構成を探す
1.【スタート】⇒【ファイルとプログラムの検索】ボックスに「システム構成」と入力して検索。
チェックを外して適用させる
2.システム構成内の「スタートアップ」をクリックし、
製造元欄にある「 iSkySoft 」があればチェックを外して「適用」をクリック
パソコンを再起動させる
3.システムの構成に変更を加えた場合はパソコンを再起動する必要があるので、保存していないデータなどがなければ「再起動」をクリックしてパソコンを再起動させてください。
パソコンを再起動すれば「0000D4C2」エラーが出なくなっていると思うので、このエラーに関しては対応完了。
パソコンを長く使っていて、ソフトをインストールしたり削除したりしていると、何かとエラーが出てくるので困りますよね~
私と同じように困った人の参考になれば幸いです^^
おかげさまで、助かりましたありがとうございます^^
ひと月前よりエラー表示
エラー番号を検索をし
こちらにたどり着きました
子供が入れたアプリを削除したこと思い出し
それが原因と分かり
指示通りシステムの構成に変更を加えたところ
無事解決に至りました
ありがとうございましたm(__)m
私のFBでシェアさせてください