
クリック型広告のASP
「medi8」への登録方法です。
2018年1月追記:medi8の管理画面が英語表記から日本語表記へ変更になっています。操作方法に大きな変更はないようですので、本記事では以前の表示のままにしています。
medi8への新規会員登録(仮登録)
medi8のTOPページへ移動後、
「メディア登録」をクリックします。
メールアドレスを入力し、
「上記の利用規約に同意します」にチェックを入れてから
「この内容で仮登録」をクリックします。
medi8への利用申し込みができました。
この段階ではまた仮登録の状態ですので、本登録をしていきましょう。
届いたメールのチェック&本登録
メールはすぐに届きますので、
届いたメールに書かれているURLをクリックしてください。
パスワードはまだ決めていないので、
ここで次回よりログインする際に使用するパスワードを入力してください。
パスワードと、確認用にもう一度同じパスワードを入力して「更新」をクリックします。
会員情報を登録します。
変更箇所は「法人」⇒「個人」と、「支払い通貨」⇒「日本円(JPY)」の2カ所です。
備考以外の他の項目は全て必須項目となっているので入力してください。
全ての入力が終われば「登録」をクリックして登録してください。
Google Adsenseの申し込みは「いいえ」のままで大丈夫です。
※必要な場合は後で変更が可能です。
会員情報の登録が完了です。
報酬を受け取る講座を登録する
報酬が発生した際の受取口座を登録します。
「支払情報登録」をクリックします。
登録者情報へは先ほど登録した個人情報が登録されています。
その下の「支払先情報」へ報酬受け取りの際に使用する銀行を登録してください。
登録が終われば「保存」をクリックします。
これでmedi8への登録が完了しました。
本登録完了後にmedi8からこんなメールが届いています。
内容はこんな内容です。
簡単に言うと、
登録のお礼メールと
1-2営業日中にチェックするから承認メールまで待っててネ♪
というものです。
とりあえず登録は完了しましたね。
お疲れさまでした。
で、
1-2営業日後にパブリッシャ登録完了のメールが届いたよ!
という方は下記ページもご覧ください。
コメントを残す