
ワードプレスを使う魅力の一として『テンプレート(テーマ)の種類が豊富』があります。
無料のものから有料のものまでを合わせると、世界中にあるワードプレスのテーマは数えきれないほどありますよね。
アフィリエイトを始めたばかりの人によく
『WPのテーマは買った方がいいですか?』と聞かれたりします。
用途にもよりますが、答えは・・・
アフィリエイトで稼げていない場合
答えは『ノー』です。
有料のテーマを買えば稼げるのであれば、それはもちろん『イエス』になるのですが、残念ながら有料であろうと無料であろうと稼げない人は稼げません。
サイトの見た目を気にしすぎて『稼ぐための本質』を見ていなければいつまで経っても稼げるようにはなりません。
ある程度のアクセスと稼ぎが出だしたら『見た目』や『デザイン』などを気にする必要も出てきますが、最初のうちはどうでもいいです。
稼ぎだすまでは最低限の項目が表示されているだけでも十分です。
ただ、最初のころでもアイキャッチ画像だけはしっかりと『クリックされるアイキャッチ画像』を選ぶようにしてください。
その辺のコツはまたお伝えします。
無料テーマの『simplicity(シンプリシティ)』がおすすめ
MrYhira(ミスターわいひら)さんが作成しているワードプレスの無料テーマ『simplicity(シンプリシティ)』で十分です。
別に変な意味ではなく、アドセンスを初めアフィリエイト用のブログで使うのにおすすめできます。
私も1つのサイトはこのテーマを利用させてもらっています。
somplicityのブログでは
テーマの名前「Simplicity」には以下の意味があります。
- 単純
- 簡単
- 容易
- 簡素
- 質素
- 飾り気のない
よく言えばシンプル、悪く言えば地味なテーマです。
との記載がある通り、とてもシンプルです。
が、
SEO対策が施されており、SNSの拡散の仕掛けやカスタマイズなどにも優れ、かつSEO対策上、必ず必要となってくるMFI(モバイルフレンドリーインデックス)にも対応している無料テーマになっています。
シンプルながらSEOやSNS、ブログカードをメニューの中から選んでカスタマイズすることも可能で、アドセンスやアフィリエイトバナーなどの表示、非表示まで個別設定も可能になっています。
稼ぐのに最初からデザインを凝る必要はありませんので、まずは『 0 ⇒ 1 』を作るためのステップとして、この無料テーマをおすすめします。
細かい使い方やカスタマイズ方法などは、公式ブログ?でみることができますので、『どのテーマがいいのか?』悩んでいる方はぜひ入手してお使いください。
⇒ ワードプレスの無料テーマ『simplicity』のダウンロードはこちらをクリック
※ 一番上のファイルが最新版です。
テーマの特徴を知りたい方は『simplicityの特徴』をご覧ください。
それでは!
おはようございます。
ワードプレス、必ずしも優良が良いとは言い切れなんですね。
私も最近ワードプレスを使い始めて設定で四苦八苦
している状態です(;´・ω・)
今後もブログお邪魔して勉強させて頂きます。
tontonさん
コメントありがとうございます^^
有料テーマはデザインやカスタマイズ性にも優れているものが多いので魅力的ですが、無料版でも十分にアクセスは集められますし、検索順位の上位も狙えます。
有料版はしっかりと稼げるようになってからでも遅くはありませんので、まずはシンプルでも最低限のパーツを並べてアクセスを集めることに集中した方がいいです^^
私は見た目から入ってしまったので、かなり遠回りしてしまいました^^;
今後とも、よろしくお願いいたします。
かじさん。
こんにちは、大喜と申します。
ワードプレスのテンプレートはSimplisityも使っています。カンタンにいじれるので、他のブログとの差別化がしやすいですよね。
こちらのブログもとても読みやすいです。
また読ませていただきますね。
大喜さん、
いつもありがとうございます^^
Simplisityはカスタマイズもしやすいので便利ですよね♪
大喜さんのブログもたまに拝見させていただいています。
また訪問させていただきますね^^