テーマオプションで「設定の変更」を押したら404エラーの画面が出て困ったので備忘録として対処法を残しておきます。
ロリポップへログイン後、
「WEBツール」⇒「WAF設定」をクリック
該当するドメインの「ログ」を参照
エラー画面が出た場合はエラーログが残っているので、日時を確認。
もし日時が表示されていなかったら・・・
エラーが出ていないということになるのでネット回線の不安定かパソコンが重くてタイムアウトしただけかも???
その場合はもう一度トライしてみよう。
ドメイン一覧画面に戻り、該当ドメインの「無効にする」をクリック!
下記画像のように「無効」になっていればOK
あとは数分待って、ワードプレスの設定変更の続きをしていくだけ。
そういえばミルキーステップの設定が変更できなかったときもWAFの設定を有効から無効にしたら保存ができたな。
コメントを残す