ワードプレスで『plugins/crayon-syntax-highlighter/crayon_langs.class.php』というエラーが出た場合の対処方法

ワードプレスを開いてみたら『plugins/crayon-syntax-highlighter/crayon_langs.class.php』というエラーが大量に吐き出されている・・・

量は人によって違うと思いますが、このブログの場合はヘッダー画像すら見えない位に大量でしたw

 

1行2行だけならヘッダー画像が見えるのでエラーが出ていてもページを読んでもらえると思いますが、これだけ出るとまず見られません^^;

スクロールする前にページを閉じられてしまいますよね。

今回はこのエラーの対処法について残しておこうと思います。

プラグイン:crayon-syntax-highlighterが原因のエラー

wpcontent/plugins/crayonsyntaxhighlighter/crayon_langs.class.php on line 340』と出ているので調べていたところ、既に更新が終了していて配布されていたサイト自体が無くなっていてアクセスすらできない状態😢

これではどうすることもできないので新しい代替のプラグインを探そうとも思ったのですが、面倒なので間に合わせでエラーなく動かせる方法がないか調べてみました。

プラグイン自体が古くなってしまっているので最新PHPのバージョンと互換性がないようなので、ギリギリ動くPHPのバージョンまで下げてみることに。

XサーバーでこのブログのPHPバージョンを7.2.34へ変更してみたところ、エラーが無くなりページも正常に表示されるようになりました。

使い勝手や表現力が群を抜いて秀逸だった『Crayon Syntax Highlighter』だったため同様の機能を持ったプラグインがなかなか見つかりません。

今後、良いプラグインが出てくると思うので、ひとまずはこれで運営していこうかと思います。

 

できれば近いうちに紹介していこうと思いますので、追伸をお楽しみに^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA